50代おひとりさまFire生活

今年8月に退職してFire生活に突入しました。退職時の手続きや日々のことを綴っています。

日々の暮らし

人間洗濯機、ちょっと欲しいかも

関西万博で展示されていた「人間洗濯機」、発売されるんですね。 ちょっと欲しいかも。 ミライ人間洗濯機を支えるミラバスのファインバブル技術 ─ 株式会社サイエンス ミライ人間洗濯機を支えているのは、ミラバスのファインバブル技術。あの「顔に書いた油…

人間ドックとお酒との付き合い方の変化

退職後の健康診断 先週末、人間ドックに行ってきました。 会社員時代の健康保険を任意継続しているため、これまでと同じコースを受けることができました。退職前に予約だけ済ませておき、退職後に保険証が変わった旨を連絡したら、そのまま受診できました。

【FIRE後のメンタル】退職2か月目、意外と安定しています

ブログを始めて1か月が過ぎました。最初は、淡々と手続き関連や資産の推移を記録するつもりだったのですが、振り返ってみると、意外とその時々の自分の気持ちや考えを綴っていることに気づきました。仕事をしなくなったことで、日々の中で、今、自分が何を考…

銀行の担当者に会ってきました

退職金の振込みの連絡を受けたときに思わず約束してしまった銀行の担当者と会ってきました。この口座は、会社員時代に給与の受け取りやカードの引き落としに使っていたものです。今までとお金の出入りが変わるので一度話しておいたほうが良いかなとも思った…

【FIRE後のメンタル】なんかモヤる・・

最終出社から2か月半。元同僚や仕事関係の人と週に1〜2回会うことが続いていました。会話の中で言われることは、大体この3パターンです。 これから何するの? どうせ飽きて戻ってくるよ 〇〇やれば? なんとなくモヤっとします。

【FIRE後のメンタル】毎日が日曜日、月曜は永遠に来ない

退職して3週間がたちました。その前から有休消化に入っていたので、実質2か月ほど、仕事をしない生活を送っています。私は大学卒業後に働きはじめ、転職はしたものの、常に次の仕事へと切れ目なく移ってきました。28年間、ずっと「働いている状態」が当たり…

【FIRE】退職を決めるまでの心境

退職届を提出し、周囲にリタイアすることを伝えてから3か月がたちました。 どいういう心境で退職を決断したのか振り返っておこうと思います。 なぜこのタイミングだったのか? 資産7500万に到達した 50代に突入した 職場の状況 母の他界

Privacy Policy | お問い合わせフォーム